「紙・板紙試験機 平滑度」の検索結果

平滑度

国内外の製紙業および製紙技術の発展とともに、市場には多様な紙質の商品が出回るようになりました。これにともない、試験機にも多様な品質チェック機能の付加が要求されるようになっています。
熊谷理機工業では、紙の特性やニーズにあわせてさまざまな観点から紙や板紙の詳細な測定ができる製品をご提案しています。

平滑度

3件中/1-3件目を表示しています。
PPSテスター(プリントサーフ試験機)
紙・板紙試験機 / 平滑度
  • No.2039
  • [JIS]P-8151
  • [TAPPI]555om-99
  • [ISO]8791-4:1992, BS 6563:1985
紙の印刷適性にとって最も重要な特性の1つとしての平滑性は、従来よりベック、王研式、シェフィールド、ベントセン、ガーレーSPS等、空気漏洩法又は空気の内部圧力変化により測定しています。しかしこれらの物性値で用紙の印刷適性を評価するのには、難しいところもありました。 1965年英国のJohn Parker M.A.によって開発されたParker Print-Surf〔P.P.S.〕は、特にグラビア印刷に於ける用紙適性の知見を得る手法として多くの研究者により評価され、1985年英国のBS規格となり、更に1992年ISO規格にも採用されています。 その原理は極薄の測定リングを一定圧で試料面に押し付け、リングの内側より安定した低圧空気を送ります。空気は測定リングと紙が接触している、その端面から外に流れます。この紙表面の粗さに応じて変化する空気流量を測定して紙の表面粗さとして換算し、μm単位で表示します。
ベック平滑度試験機HK型
紙・板紙試験機 / 平滑度
  • No.2041
  • [JIS]P-8119-1998
  • [TAPPI]T479om-99
  • [ISO]5627
平滑度は紙の筆記適性及び印刷適性の重要要因の1つです。本機は、光学的表面を有する良く研磨された硝子面上に試験片を置き、上から0.1MPaの圧力を加え、真空ポンプで半気圧まで減圧した後、10ccの空気が測定試料面と硝子面との間隙から流入する時間を測定するものです。平滑度の高い試料の測定には大変時間がかかるため、短時間で測定できるよう標準空気量の1/10に当たる1ccの空気が流入する時間を測定する機構が設けてあります。
ベック平滑度試験機 HS型
紙・板紙試験機 / 平滑度
  • No.2043
  • [JIS]P-8119-1998
  • [TAPPI]T479om-99
  • [ISO]5627
平滑度は紙の筆記適性及び印刷適性の重要要因の1つです。本機は、光学的表面を有する良く研磨された硝子面上に試験片を置き、上から0.1MPaの圧力を加え、真空ポンプで半気圧まで減圧した後、10ccの空気が測定試料面と硝子面との間隙から流入する時間を測定するものです。平滑度の高い試料の測定には大変時間がかかるため、短時間で測定できるよう標準空気量の1/10に当たる1ccの空気が流入する時間を測定する機構が設けてあります。さらに高平滑度のサンプルの場合には標準空気量の1/40の0.25ccを追加することも可能です(オプション)。

製品紹介

製品検索

型番・規格検索

製品番号から探す

ISO規格から探す

JIS規格から探す

TAPPI規格から探す